昨日、ラウンド1を消化いたしました。
今回はスキルが表示されないというすごいバグがあったおかげで何が起こっているのかがわからないですね。
レースで勝っても負けても、どのスキルが要因で勝ったのか?
スキルが不発だったのかがわからなくなっています。
とりあえず、ラウンド2からは修正されているようなので、ラウンド2から楽しんでいきたいと思います。
SSランクが当たり前になったチャピオンズミーティング
今回は本当にレベルが高いなという印象を受けたチャンピオンズミーティングです。
僕も育成は上手くいったと思っていたので、安定して勝てるかなと考えていたのですが、本戦が始まったら、かなりキツいレースが多かったです。
原因を考えると、今回からは「新シナリオの実装」で環境に早く適応したトレーナーが強い感じがしますね。
クライマックスシナリオはアオハルよりも時間がかかる上に上振れ要素が増えたので、育成にかけた時間がそのまま強さに直結している気がします。
ただ、今回強いウマ娘を育成している人の中には目覚ましをすでに使い切った人もいるかと思うので、次回以降は目覚まし問題がどのように影響してくるのかが注目です。
タマモクロス強すぎ問題
今回のピスケス杯で感じたのはタマモクロスがかなり強いということですね。
タマモクロスは無料10連で引けたというのもあり、かなり採用率が高いです。
タマモクロスを持っているかどうかで勝率が全然違うんじゃないなという気がしますね。
あとはキタサンも強いですし、こちらも無料10連で引くことができたので採用率が高いです。
逆にキタサン、タマモを持っていないトレーナーはかなり苦戦を強いられているように感じましたね。
メンバー紹介
では今回、無事ラウンド1を通過することができたウマ娘たちを紹介します
【逃げ】キタサンブラック

かなり早い段階で完成したSSランクのキタサンブラックです。
まだクライマックスシナリオの育成がわかっていない状態での育成だったんですが、練習とアイテムがかなり上振れた気がしますね。
中盤スキルが弱いみたいで、ハナを取られることが多い印象です。
【先行】新テイエムオペラオー

ピスケス杯用に作った新テイエムオペラオーです。
今回のピスケス杯ではクリオグリ以外の先行は弱いと言われていましたが、あえての先行を採用してみました。
勝率は割と良くて、準エースとして活躍してくれています。
覚醒スキルの「真打」がかなり強くて良い仕事をしてくれていますね。
【差し】キングヘイロー

ピスケス杯用に育成したキングヘイローです。
スキルもステータスも微妙。
金回復スキルすら持ってないですが、育成したキングヘイローの中では一番勝率が高いです。
ピスケス杯では差しは採用できる加速スキルが少ないので、なんとかして加速スキルを採用したいですね。
今回はアオハル・力と「一番星」を採用しているのでハマれば強い印象です。
できれば、「垂れウマ回避」も採用したいですが、なかなか思い通りにはいかないですね。
勝率は50%でキツい

全体的な戦績としては、一応50%を超えているものの過去一レベルが高いチャンピオンズミーティングだと感じました。
キタサンは勝率30%以上いくかなと思ってたんですが、30%切っていますね。
代わりにテイエムオペラオーが20%勝率上げているので、二人でなんとか勝率を確保してくれている感じです。
もう少し、勝率を上げよと思えば、キングの枠をタマモクロスに変更すれば勝率上がるのはわかるんですが、決勝さえいければ勝率には拘らないので、今のままで十分かなと思っています。
キングヘイローの号外
最後にキングヘイローの号外見ていってください

