SSRナリタトップロードを引かなくていい理由

キタサンブラック

昨日、パカライブTVにて1周年記念に向けてのさまざまな情報が出てきましたね。

色々と熱い情報があって自分自身もテンションが上がっています。

キタサンブラックの実装は個人的にかなり嬉しくて、実装されたら引こうと思っていたのでガチャは絶対に回します。

キタサンにキタサンは使えないだって?

「黙れ、小僧!!」

今回の熱い情報の中で特に期待されていたサポカのピックアップガチャですが、僕は正直微妙だと感じました。

実際にネットの情報を見ていても賛否両論という感じみたいですね。

実装されてみないと正確な評価はできませんが、「アニバ実装だから人権確定!!」と初日にぶっこむのはとりあえずやめておいた方が良さそうですね。

ナリタトップロードに関しては情報戦になることが間違い無いので、ガチャを引くにしても正しい評価をしてガチャを回した方がいいと思いますね。

今回のガチャで気になる点について少し感想を書いてみましたので、よければガチャの参考にしてみてください。

目次

樫本&ライスほどの価値はない

ライス&樫本ピックアップ

ナリタトップロードの性能に関しては24日になってみないと分からないものの僕が自信を持って言えることが一つだけあります。

「樫本&ライスほど引く価値がない」

ということです。

樫本&ライスは「人権クラスのサポカのダブルピックアップ」であったのに対して今回のガチャは「新シナリオ特攻1枚+SR3枚」という構成です。

仮にナリタトップロードがキタサンを超える人権サポカだったとしても、まともに使えるのは1枚だけになります。

環境を変えるサポートカードが2枚あったハーフアニバのガチャの方が価値が高かったのは明白です。

スピードカードも「キタサン」「マヤノ」「フクキタル」と強いサポカが実装されているので、これらを大きく越えるほどの性能がないと無理に引く必要はないかもしれません。

アニバ実装で強いと勘違いしてしまう

1stアニバーサリー

また、前回の「樫本&ライス」がめちゃくちゃ強かったのもありますが、アニバに向けて復刻や新規で強いサポかを出しまくったせいで今回のガチャのハードルがめちゃくちゃ上がっています。

スノーボードハーフパイプで金メダルを取った平野歩夢選手のジャンプぐらいにはハードル上がってますね。

多くのトレーナーはその強いガチャをスルーしながら「アニバで人権、アニバで人権」と我慢をしてきたことでしょう。

そして待ちに待ったアニバーサリーです。

空腹で食べるご飯が美味しく感じるように、我慢を強いられた後のガチャは強く錯覚してしまうと思います。

アニバに実装されたというだけで、通常実装のガチャよりも強く感じてしまう可能性があるのでそこは冷静に判断したいところですね。

新シナリオの育成論が確立されるのはだいぶ先

Make a newtrack

昨日のパカライブTVでは新シナリオ「Make a New Track」のギミックがいくつか紹介されていましたが、ナリタトップロードは新シナリオとの相性の良いサポートカードである可能性が高いです。

つまりは新シナリオの特攻サポカだということですね。

ただ、注意しておきたいのは今回の新シナリオはギミックがかなり複雑だということです。

おそらく、アオハルよりも育成の難しいシナリオになると思います。

今までの練習を中心に育成するシナリオとは違い、今回のシナリオはレースが中心。

それだけであれば、レスボの高いサポカを編成に組み込めばよかったのですが、今回はなんとアイテム機能もあるみたいです。

買い物のおかげで育成の幅が広がるため、今まで陽の当たらなかったサポカでも使い道があるかもしれません。

新シナリオのキモは買い物にありそうなのですが、買い物の最適解が出るのは少し先になると思います。

サポカやアイテムの性能だけではなく、サポカとアイテムの相性も考慮に入れてデッキを組む必要があります。

ナリタトップロードのガチャ期間中には情報が錯綜して、どのサポカとどのアイテムの組み合わせが強いのかという答えは出ないと思うので、情報が揃わないうちにガチャを引く必要があります。

動画配信者やネットで強いと騒がれているからといってナリタトップロードを引くのはリスクが高いです。

今回のガチャは初心者スターターキット

秋川理事長

僕が今回のガチャで感じたのは「これ、初心者スターターキットやな」ということです。

新CMで「あれ、来るかもですよ。(10連無料)。」「えーーーーーーっ!!」

というのを見て感じたことなんですが、今回ちょっと早めに10連無料の告知をしてるんですよね。

その意図はなんなのかということです。

今回の運営の目的は「新規ユーザーの獲得」ではないかと思います。

パカライブTVを見て色々と新規ユーザーに向けてのアピールが多いんですよね

新規ユーザーにアピールしているポイント

  • 10連無料
  • リセマラ&配布で全タイプのサポカがそこそこ揃う
  • 競馬を知らない人でも知名度の高い「キタサンブラック(馬主:北島三郎)」
  • アニメ3期チラ見せ?

今回のパカライブTVで色々なウマ娘の情報がSNSでトレンド入りしていますので、ゲーム好きな人であれば自然と情報は入ってくるはずです。

今までウマ娘に興味がなかった人でも、「この機会にやってみようかな?」と始める人も多いのではないでしょうか?

また、今回は今までになかった「SRサポカ3枚同時ピックアップ」です。

正直なところ、今までプレイしていたトレーナーからするとSRなんてどうでもいいんですね。

ウマ娘の既存ユーザーにガチャを引かせるなら、絶対にWピックアップをするべきでしたが、今回は長くプレイしているトレーナーほど旨みが薄いガチャになっています。

逆に新規ユーザーであれば、無料ガチャとリセマラをすれば全タイプのサポカが揃うためいきなりそこそこのステータスの育成はできるようになるでしょう。

新規ユーザーでもスタートダッシュを切ることができます。

その点を考えると、今回のナリタトップロードはガチ勢が使う強いサポートカードというよりは、初心者でも育成しやすいバランスのいいサポートカードである可能性が高いです。

圧倒的に強いサポートカードであったなら今回のガチャは引くべきですが、キタサンと同等。もしくは少し強い程度であれば無理して引く必要はないと思います。

アニバの本命はグループサポカか?

最後にパカライブTVで少しだけ情報のあった「グループサポカ」についてです。

情報はほとんど出なかったものの、僕はこちらが新シナリオのガチャの本命ではないかと思っています。

今のところどんなサポートカードになるのかはわかりませんが、ナリタトップロードが今までのサポカより少し強い程度だとしたら、大きく環境を変えるのはグループサポカの方かなという気がします。

グループサポカの情報がわからないので、強いとも弱いとも言えないものの、ナリタトップロードの後にもまだ目玉のサポカが残っているということは間違いないですね。

ナリタトップロードの性能が飛び抜けて高い場合以外はグループサポカに備えておいた方が良いかもしれませんね。

ナリタトップロードのまとめ

ナリタトップロードを引かなくていい理由

  • 1ピックアップのため樫本&ライスのガチャには劣る
  • アニバ実装という期待感で強いと勘違いしやすい
  • 新シナリオのギミックがわからないので、正当な評価がしにくい
  • 新規ユーザー向けのガチャである可能性が高い
  • 今後グループタイプサポカが控えている

ナリタトップロードの性能はいまのところ分からないですが、今の段階においてもこれだけの懸念点があります。

とりあえず、引くとしても次回の実装ガチャを確認してから引いてもいいのではないかと思います。

ナリタトップロード自身はキタサン以上の可能性はあるものの、ずば抜けて強い訳でないのであれば無微課金は今回のガチャはスルーで良いのではないかと思います。

また、ガチャ評価しますが、新シナリオのギミックがわかるまではちゃんとした評価はできなさそうですね。

【2/25追記】ナリタトップロードの評価

本日、ついにアニバーサリーが始まりました。

待ちに待った更新でwktkしていて仕事に手がつきませんでした。

とりあえずナリタトップロードのテーブルはこちら!1

SSRナリタトップロード完凸時の性能
友情ボーナス30%
スピードボーナス
パワーボーナス1
初期絆15
レースボーナス10%
ファン数ボーナス15%
ヒントLv
ヒント発生率30%
得意率アップ35
トレーニング効果20%(ファン20万時)

微妙な性能です!!

簡単に言うとビコペ亜種になっていますが、パワボと友情が高いので火力はこちらの方があります。

しかし、得意率と初期絆が低いためこちらの方が使うのに慣れが必要です

環境を変える人権サポカではないのは間違いなさそうです

新シナリオとの相性もイマイチ

ざっと新シナリオをやってみた感じだと、新シナリオではレースに出る必要があるので練習回数が少ないです。

練習Lvの上げ方はURAと同じ練習回数なのですが、とにかく育成中に練習回数を踏むことができないです。

そのため、スピード練習などの伸ばしたいステータスを絞って練習を踏んでいくのが重要になってきます

つまりは得意率がかなり重要です。

ビコペ亜種ではあるものの、新シナリオでの相性はビコペの方が良いかもしれません

ビコペは得意率が55あるため、スピード練習に来る確率が高くなります。

その点で今回のシナリオとも相性が良いと言えますね

得意率が35しかないナリタトップロードは新シナリオでは厳しい印象です

今回のナリタトップロードは無微課金は間違いなくスルーした方がいいサポカです

根性育成で最強のスピードカード

昨晩はスピード軸で得意率が必要だなと感じたのですが、一晩経って評価が180度変わりました。

新シナリオのギミックは根性育成との相性が非常良いので、今後は根性育成が主流になりそうです。

スピボ、パワボ、トレ効果20。この出張性能の高さは根性育成との相性が非常に良いため、根性育成のステータス盛りに大きく貢献してくれます。

また、金スキルの「良バ場の鬼」が汎用性が非常に高いスキルとなっているため、根性育成の場合には採用しやすいサポートカードとなります。

ただし、スピードカード自体の価値が大きく下がってしまったために、スピードカードを自前で持つ必要もなくなりました。

どちらにせよ、無微課金は引かなくて良いです。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる