【1/11 引き時?】SSR安心沢刺々美&SRタマモクロス【新規】

目次

引き時の見極めをしよう

  • 無課金・微課金向けの評価です
  • 3凸以上を想定しています
  • 2天井を想定しています
  • 「スルー(引かない)」「全力で回す(引く)」の2段階評価です

評価だけを見たい人はこちらへ!!→#review

無課金・微課金向けの評価

課金をある程度できる人と無課金・微課金で引くべきタイミングは違います。

ウマ娘のサポートカードは1枚だけではほとんど役に立たないので、ジュエルを貯めて年に数回だけガチャを回すほうが強いウマ娘を育成しやすいです。

攻略サイトやYoutuberが「強い」と評価していたとしても無課金・微課金が引くべきガチャなのかどうかはわかりません。

どのサポートカードにも「強み」というものはあるものですし、注目を集めるために「人権」や「最強」という言葉を使いがちです。

しかし、無課金・微課金が重要視すべきは「汎用性の高さ」です。

強いだけではなく、どのデッキにも採用しやすい扱いやすさが重要視されます。

3凸以上を基本

ウマ娘のサポートカードは「完凸SR>無凸SSR」という評価になることが多いです。

もし、サポートカードを引く場合には最低でも3凸を目指したいところです。

現在は解放結晶があるので、2凸でも強引に3凸以上に持っていくことはできなくもないですが、大切な育成リソースを割いてしまいますので、本当に使うべきなのかどうかはよく考えたほうがいいでしょう。

2天井が基本

そのためにはピックアップ中に4枚獲得する必要がありますが、ガチャを200回して4枚(天井1含む)揃う確率は約20%です。(参考サイト:https://dskjal.com/statistics/chance-calculator-jp.html

しかし、2天井で400回した場合に4枚(天井2含む)揃う確率は約80%です。

2天井することで、実用レベルにできる確率が大幅に上がるのでサポートガチャ引く場合は2天井を目標としたほうがいいです。もしも、2天井までガチャは我慢できないと中途半端に引くぐらいなら育成ウマ娘を回したほうが楽しめると思います。

「引くべき(回す)」「引かない(スルー)」の2段階で評価

ガチャの評価は基本的に2段階で評価しています。

攻略サイトにはランキング等もありますが、どのカードにも強みというものはあります。

たとえCランクのカードでも「因子厳選」や「イベント周回」などの状況によっては使い道があるものだと思います。

先ほども書きましたが、無課金・微課金が重視すべきはカードの「強み」ではなく、どのデッキにも使えるという「汎用性の高さ」です。

仮に性能が高かったととしても「短距離・逃げ」にしか使えないカードは無課金・微課金は引くべきではありません。

そういった「特定の状況下で使える性能の高いカード」はフレンド枠で選択できるのが理想です。

ギャンブル要素の高いSSR安心沢刺々美

SSR安心沢完凸時の性能
友情ボーナス20
スキルptボーナス1
トレーニング効果
初期絆25
イベント回復量60
イベント効果50
失敗率ダウン
体力消費ダウン
やる気効果60

情報の発表の時からギャンブル性の高いカードではないかと言われていましたが、やはり予想通りの結果となりましたね。

このサポートカードの本体はイベントになりますが、イベントを全部載せるのは面倒なので割愛します(笑

イベント面に関しては、成功と失敗がある上に、どのステータスが上がるかもランダムということで、完全に運に頼るカードになっています。

成功時の効果は良いですが、流石に運が絡みすぎるので初心者が使えるサポートカードではないです。

今後評価が上がってくる可能性もありますが、上級者向けのサポートカードになるでしょう。

友人カードなのに、「体力消費減」と「トレーニング効果」がないのも使いづらい印象です。

安心沢刺々美の評価
微妙
うーん…
微妙
普通
強い
かなり
強い
強い

根性カードSRタマモクロス

SRタマモクロス完凸時の性能
友情ボーナス20
やる気効果
根性ボーナス1
トレーニング効果15
初期絆20
初期パワー20
レースボーナス10
ファン数ボーナス
ヒントLv2
ヒント発生率40
得意率60
スキルptボーナス1
初期根性20

根性カードのタマモクロスです。

運営のミスで、スタミナカードという情報が流れたみたいですが、根性カードだったようですね。

スペックだけ見ると「トレ効果15%」は魅力的ですが、残念ながら根性カードです。

根性デッキ以外で確約する場面はほとんどないと思われるので、引かなくても良いでしょう。

タマモクロスの評価
微妙
うーん…
微妙
普通
強い
かなり
強い
強い

今回は引くべきガチャなのか?

キングヘイロー

今回はスルーよ!!

今回のガチャ評価
スルー
引くな!
要検証
引け!!
引き時

どちらも人を選ぶサポートカード

SSR安心沢刺々美はギャンブル性が高くステータスをコントロールすることができるので、上級者向けのサポートカードだと言えるでしょう。

イベントが本体であり、上振れを期待するのであれば今後評価が上がる可能性はあるものの、決して使いやすいカードだとは言えません。

SRタマモクロスに関しては根性カードのため、根性育成以外では採用する理由がありません。

今回は引くことで得られるメリットは少ないので、スルーがあんていでしょう。

【おまけ】プリティーダービーガチャ天井は罠っぽい

今回はピックアップのウマ娘がおらずに、闇鍋ガチャになりましたね。

天井さえすれば好きなウマ娘を選べるということで、プリティーダービーガチャを普段引かないトレーナーにとっては、「セイウンスカイ」や「水着マルゼンスキー」を獲得できるある意味引き時のガチャに見えます。

僕の場合はウマ娘ガチャのチケットも50枚以上余っていますし、ジュエルも3天井分貯めています。

なので、引いてもいいわけですが今回はちょっと罠っぽいなという気がします。

アニバーサリーでもっとすごいガチャが来るかも?

僕は今回のガチャはアニバーサリー前にガチャを引き控えるのを阻止するためのガチャではないかと睨んでいます。

1周年のアニバーサリーまではあと1ヶ月半になりましたので、トレーナーとしてはどうしてもジュエルを節約したい時期ですよね。

運営側もそれは分かっているはずです。

なので、このタイミングでトレーナーが引きたくなるような魅力的だけど価値の薄いガチャをいくつか突っ込んでくる可能性がありそうだなと考えています。。

今後は「ファインモーション」「パワーライス」「樫本理子」当たりのサポカの復刻で購買意欲を刺激してきそうな気もしますね。

僕としては最低でも2天井分はアニバーサリーまでに確保しておきたいので、誘惑に負けないように我慢したいと思います。

もしかすると人権キャラやガチャ確率UPなどのイベントをやる可能性もあるので、ここから先は我慢の時期がやってきそうです。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる